スナップえんどう
スナップえんどうという豆が好きで、よく買って食べている。
サヤエンドウよりもちょっと太めで、豆が大きくて、実もさやも食べられる。茹ですぎないと歯ごたえがいい。
もっぱら茹でて食べているけれど、本当は天ぷらとか炒め物にするなど、応用範囲は広いみたい。
我が家の庭は、基本的に花と緑だけを植え、野菜は作らない基本方針だったのだけれど、スナックえんどうの種が売っていて、自分ちで作ったエンドウを収穫する様子を想像したら、どうしても家で作ってみたくなってしまい、思わず種を買ってしまった。
ところで、このえんどう「スナップえんどう」「スナックえんどう」と2つの名前で売っているけれど、本当の名前はどっちなのでしょう?
« 空から見る田舎暮らし | トップページ | やっと見つけた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 写真で振り返る2018年その1(2018.12.26)
- 写真で振り返る2017年その1(2017.12.30)
- 写真で振り返る2015年その1(2015.12.20)
- 写真で振り返る2015年その2(2015.12.20)
- 「写真で伝えるILoveYou」五十嵐豊ハートフルフォト写真展 札幌終了しました(2015.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント