燃える秋
EOS-10D EF200mmF2.8L
それはまるで夢でも見ているかのよう。
« 人のいない紅葉 | トップページ | なんでもシステム屋 »
「おまけ写真」カテゴリの記事
- 写真で振り返る2018年その1(2018.12.26)
- 写真で振り返る2018年その2(2018.12.24)
- 写真で振り返る2015年その1(2015.12.20)
- 写真で振り返る2015年その2(2015.12.20)
- 個展「写真で伝える ILoveYou」開催のお知らせ(2014.09.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
初めてコメントさせていただきます
綺麗ですね~
北海道はもう紅葉してるんですね
今からもう20年位前(・・・年がわかってしまいますね・・・)仕事を辞めて函館のペンションにアルバイトに行ったんですよ
3ヶ月のバイトのあと周遊券を使って北海道をぐるりとしてきました
どこへ行っても綺麗で広~い北海道でした
オンネトーの水の色にはとても感動しました
また北海道の秋・・冬を見せてくださいね
投稿: マロン | 2005.10.17 23:09
少しずつ違う赤の色たち、綺麗ですね。
いつみても、いがさんの撮る写真は、目の保養になります。
投稿: さかな | 2005.10.18 13:09
マロンさん
こんばんは。ようこそお越しいただきました。メッセージありがとうございます。
ここいらの紅葉はもう終盤です。マロンさんの高知まで、まだまだ長い旅は始まったばかり…という感じでしょうか。
20年前のペンションバイトとその後の旅行、楽しそうですね。
オンネトーはいまでもキレイですが、しかし道路が舗装され、バスで観光客がひっきりなしに来るようになってしまったため、当時とはかなり違う感じになってしまっているかもしれません。
これからも時系列に北海道の四季の様子をアップしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
さかなさん
こんばんは~。
このところ関東は雨続きという話を聞きましたが、いかがお過ごしでしょうか。
写真、ほめていただきありがとうございます。とても喜んでいます(^^)y
紅葉が楽しめる時期ってほんの一瞬で、なにかこの季節はじっとしていると焦るような気持ちになります。
紅葉ネタはまだもうちょっとありますので、また見に来てください。
投稿: いが | 2005.10.18 23:27
オンネトーは 20 年前もやっぱり観光バスがたくさんでした。よくもまあ、あの細い道をあがっていくものだと思いましたっけ。
わたしはもちろん自転車で(^^; 野中温泉 YH よかったなあ。
投稿: ムムリク | 2005.10.19 11:00
ムムリクさん、こんばんは。
そうですか、20年前も同じだったんですね。
野中温泉といえば、自分は野中温泉別館という宿の温泉が大好きです。あの温泉はホントにいいです。
投稿: いが | 2005.10.19 21:42
お久しぶりです。
本当にきれいですね~。感動しました!
いがさんの撮る写真は、いつもあったかいですね。
お人柄が出るんだな~と思いました。
投稿: 柴犬 | 2005.10.25 15:44
柴犬さん、こんばんは~。
「ほんとの気持ち」日々楽しみにしています。
この紅葉は、次の記事にある「山の谷間からさす夕日」で撮ったものなのですが、実物は本当にきれいでした。
「これはいい写真が撮れた!」と思うときがあるのですが、そういうときはファインダーを覗いたときからそう思うモノなんですよ。
昨年は冬の写真が少なかったのですが、今年はいっぱい撮りたいです。どうぞよろしくお願いします。
投稿: いが | 2005.10.25 21:45