歯が3本
先月1歳になったばかりのハルトは、このところ食べる量が急に増えてきた。
イモ類やごはんなどの炭水化物も好きだし、トマトやカブや大根などの野菜も好き。
魚類もよく食べて、最近だいぶ太ってきたような…?
「ベビースマープ」などという冗談のタネだった少ない髪の毛もようやく量が増えてきて、なんとなく髪の毛っぽくなってきた。
生まれたから一度も髪の毛を切ったことがないけれど、そろそろ「初めての散髪」ができるかも。
髪の毛なんて切ったことないけど、どうやって切るのかな?
さて、そんなハルトだけど、ここ最近は歯が3本生えている。
下の前歯が2本に、上の前歯が1本。
歯って左右対称だから、右と左と同じように生えてくるのかと思ったら、前歯が1本だけ生えて変な感じ。
バナナを食べるときや、赤ちゃんおせんべいを食べるときなどに器用に使っている。
とはいえ、やっぱり他の歯が生えていないので、固いモノは食べにくそうだ。
この歯たちは永久歯に変わるまでの10年間くらい?お世話になる歯。
虫歯にならないように注意しないとね。
« ギボウシ | トップページ | サラリーマン最後の日 »
「兼業主夫の子育て」カテゴリの記事
- 写真で振り返る2018年その1(2018.12.26)
- 写真で振り返る2017年その1(2017.12.30)
- 写真で振り返る2016年その2(2016.12.23)
- 写真で振り返る2016年その1(2016.12.26)
- 写真で振り返る2015年その1(2015.12.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ギボウシ | トップページ | サラリーマン最後の日 »
>虫歯にならないように注意しないとね
そのためにも小さい間(3歳か5歳くらいまでだったかな)は口移しで食べ物をあげたり、大人の使っている箸から食べさせないようにしないといけませんね。元来赤ちゃんの口中に虫歯菌は存在しないそうですから。大人との口腔接触によって入り込むということのようですので、そこに気をつけるとかなりリスクが減るようではあります。
投稿: ムムリク | 2006.06.15 10:43