十勝晴れの日
今日は天気が良かったので、ハルトを連れて、近くの展望台にやってきた。
ここは十勝平野が見渡せる場所。
まさに十勝晴れの真っ青な空。
緑色の秋まき小麦と、焦げ茶色の畑のコントラストがとても見事だ。
日高山脈の山々の山頂付近には、ちらほら雪も見えている。
朝の気温が0度前後になり、広葉樹の紅葉はおおかた終了。
十勝の秋の風景の最後を飾るカラマツの紅葉ももうそろそろ。
吹き渡る風も冷たく乾いていて、なんとなく冬の訪れが近いことを感じる。
ハルトも景色を見ている…かな?
こんなところ。
こんなに気持ちの良い場所をハルトとふたりで独占。なんで誰もいないのかな?
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。
そちらはもう随分冷え込みが厳しいようですね。
とても広大な景色で気持ちがいいですね。
こういう風景だよ、北海道って、と思います。
深呼吸したくなりました。
ハルト君の景色を眺めている後姿に癒されますね。
投稿: ヴィーノ・ロッソ | 2006.10.31 22:12
ヴィーノ・ロッソさん、こんばんは。
そうなんです。山のほうはもう雪が降っているようですし…。
北海道は広いのですが、とくに家の周りは「北海道らしい」風景がとても気に入っています。
この季節、早いところ雪が降ってきてほしいような、降って欲しくないような、微妙な気持ちです(笑)
ハルト氏はいかにも風景を見ている風ですが、実は足下の砂のほうが気になるようです(^^;;
投稿: いが | 2006.11.01 20:56